函館のフラ教室

Halau Hula Onaona 'O Ka Maile in Hakodate

ハラウ フラ オナオナ オ カ マイレ イン函館(村木 小百合 主宰)

Blog
活動記録

記念コンサートの合同レッスンをしました

2014.01.26

各教室とバンドの方々を交えて1回目の合同レッスンをしました。

ケイキからクプナまで初めて全員でオープニングの曲を合わせてみました。

ワクワク・ドキドキの始まりです♪♪♪♥♥♥

140126-01

category|活動記録
函館市芸術ホール開催の発表会タイトルが決まりました!

2014.01.25

10月4日(土)函館市芸術ホール開催の発表会タイトルが決まりました!

 

カプア村木小百合フラダンス・スタジオ

15周年記念公演

Na Makana Aloha

~ハワイからの贈り物~

 

開場17:30~ 開演18:00~の予定です

今年もあとわずか…

2013.12.23

今年最後の写真は何にしようかと迷っていたらこの写真が出てきました ♪♪♪

131223-01

可愛い写真でしょ♥♥♥

広くて新しい会場で大喜びの満面の笑顔です!!!

今年の年明けはケイキ達のお稽古の会場を探すことから始まりました。

幸いコープさっぽろさんのご厚意により、「山の手文化教室」と新設された「いしかわ文化教室」に講座を開くことになりました。

 

ケイキクラスが小学生以上と2歳から幼稚園までの2クラスに、山の手文化教室にはヤングマザーズとシニアレディスの年代を超えた素敵なクラスが出来上がりました。

 

最後にカヒコクラスがいしかわ文化教室に新設されて、全ての教室のお引っ越しが無事終了しました。

主人も順調に健康を取り戻し、7月からいしかわ文化教室に「ウクレレ教室」を 開き、2014年には新しい講座も増えるようです。

 

七飯東大川のパパラプレとリオナの方々も公会堂で無事初舞台を踏みました♪

 

こうして思いもかけず新しい会場や新しい生徒さんに巡り合えた幸せをどうやって支えて下さった皆さんに恩返ししようかと悩んだ末に、来年2014年10月4日(土)に芸術ホールで発表会を開くことにしました。

 

2000年4月から始めた教室は、丁度15年目を迎え、今までのお稽古の成果と新しい一歩を踏み出した教室の姿をぜひ皆様に見ていただきたいと思います。

 

新しい年を迎え、また次の一歩が踏み出せるようこれからも暖かいご支援をお願いいたします。

来る年が皆様にとってよりよい年でありますように心からお祈りしています。

カプア村木小百合

131223-02

category|活動記録
2025年11月
« 10月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30